Foglietta Opera Staff

Foglietta Operaのスタッフを紹介します。スタッフ全員がアーティストとして活動しながら、オペラ公演やクラシックコンサートのイベントを企画・運営しております。オペラ公演やボーカルコンサートの他に、楽器のイベントも運営しているのがFoglietta Operaの特徴です。


🍀Foglietta Opera代表

ソプラノ 勝山藍(Ai Katsuyama)

長崎県出身。活水高等学校音楽コース卒業。昭和音楽大学声楽学科卒業。(公財)日本オペラ振興会マスターコース修了。 声楽を公文淑子、若杉千賀子、(故)細川久美子、水島恵美の各氏に師事。06年『ポッペアの戴冠』運命の神様役でオペラデビュー。12年、ウィーンにて『劇場支配人』マドモアゼル・ジルバークラング役でヨーロッパデビュー。
コミカルな役を得意として、その他多数のオペラに出演。12年と14年と16年にソロリサイタルを開催する。18年にはベートーベン第九のソリストも務める。『透明感ある声質、劇的な表現力』と専門家筋から高い評価を受け、たくさんのコンサートにも出演。音楽プロデューサーにも力を入れ、これまでに100公演以上の演奏会をプロデュースを手掛けており、その功績は日本オペラ年鑑に掲載されている。オペラ演出では『フィガロの結婚』、『コジ・ファン・トゥッテ』、『電話』、『魔笛』を手がける。
Foglietta Opera代表。与野音楽連盟会員。
フィールドミュージックスクールボーカル講師。(株)MU’sオンラインレッスン講師。mikkeボーカル・声楽講師。Foglietta Vocal School(フォリエッタ・ボーカルスクール)代表。
勝山藍オフィシャルウェブサイト→https://ai-katsuyama.themedia.jp/
🍀合同会社オータムリーフ最高経営責任者

Foglietta Operaフロアマネージャー

バス 秋葉コーダイ(Kohdai Akiba)
埼玉県出身。埼玉県立浦和西高等学校卒業、東京音楽大学声楽科卒業。
同大学院研究科にて学ぶ。埼玉県新人演奏会、見沼区ニューイヤーコンサート出演。
2005年ハンセン病ミュージカル「チバリヨ」のタイトルロールでミュージカルデビュー。
同年、イギリスにて歌劇「ミカド」の秩父のジェントルマン役でオペラデビュー。
2006年博多音楽祭にて、ベートーヴェン交響曲第9番「合唱」のバスソロを務める。
コーラスグループ「FORESTA」元メンバーとしてBS日テレ日本こころの歌に出演。
これまでに出演したコンサートは600回を超えた。
福岡県博多音楽祭、群馬県高崎芸術合唱祭等に合唱指導、及び指揮者として出演。
さいたま市民文化祭にて、モーツァルト歌劇「魔笛」脚本を監督。
声楽を水野賢司、平林泰子、平林龍の各氏に師事。
埼玉オペラ協会会員、さいたま市大宮音楽家協会会員、蓮田市演奏家協会会員、与野音楽連盟理事、東京音楽大学校友会埼玉支部理事、合同会社オータムリーフ最高経営責任者。
秋葉コーダイHP→https://kohdai-akiba.themedia.jp/
🍀常任指揮者
指揮 柴田慎平(Shimpei Shibata)
武蔵野音楽大学卒業(音楽教育学科声楽専攻/2004年)卒業。
昭和音楽大学大学院(指揮専攻/2022年)修了。
キャリアの主軸をオペラ分野に置き、約 50 以上のプロダクション、100 公演 20 演目を 越える本番舞台を指揮者及び副指揮者、合唱指揮者、音楽スタッフとして成功に導いている。
2021年 6 月日生劇場主催公演 プッチーニ作曲「ラ・ボエーム」では、副指揮者を務め、プロフェッショナルなオペラ制作現場でのキャリアをスタートさせた。
2015年5月には、東京の帝国劇場に於いて、東宝ミュージカル「レミゼラブル」を指揮し、プロデビューを果たした。また、同年 9 月新国立劇場主催 2015/2016 シーズン演劇公演第一弾ミュージカル「パッション」にて副指揮者を務めた。
吹奏楽分野との関わりも深く、これまでに多くの市民吹奏楽団の常任指揮者、客演指揮者を務め、レパートリーも吹奏楽オリジナル曲から編曲作品まで1000曲を超える作品を指揮してきた。また、オペラ/ミュージカル指揮者として指揮、指導実績が認められ、2015年10月発売の吹奏楽マガジン「Wind-i」6号にて【子供たちがわかる指揮法伝授!】-初心者が覚えておきたい指揮、12のコツ-として、特集された。
Foglietta Operaでは、2011年より常任指揮者を務め、オペラ公演の指揮者、音楽スタッフチーフとして活躍しており、『フィガロの結婚』、『魔笛』、『修道女アンジェリカ』、『ジャンニ・スキッキ』の公演を指揮した。
🍀オーケストラインスペクター/理事
バソン 進藤牧人(Makito Shindo)
千葉県出身。国立音楽大学器楽ファゴット専攻卒業後、フリーランスとしてオーケストラや室内楽を中心に活動。2018年よりフランス式ファゴット(バソン)を始め、現在精力的に活動している。これまでにバソンを小山清氏に師事、またジルベール オダン氏の指導を受ける。
🍀音楽スタッフ
ピアノ 納谷結花(Yuka Naya)
昭和音楽大学短期大学部音楽芸術コース卒業。同大学専攻科修了。武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。2002年~2008年、昭和音楽大学伴奏研究員として研鑽を積む。現在、オペラを始めとする様々な声楽の分野の伴奏、ドイツリートや合唱、ミュージカル、室内楽、ピアノソロなど幅広く演奏活動を行っている。​

🍀音楽スタッフ
ピアノ 茶谷本 真友奈(Mayuna Cyayamoto)
武蔵野音楽大学ピアノ専攻卒業。武蔵野音楽大学大学院ピアノコラボレイティヴアーツコース修了。成績優秀者による卒業演奏会や公開講座、その他多くの演奏会に出演。平成22,31年度福井直秋記念奨学金授与生。コレペティトゥアを横山修司、伴奏法を小池ちとせ、三ッ石潤司、子安ゆかり各氏に師事。ピアノを今川映美子、林ナナ子、ジョン・ダムガード各氏に師事。現在、武蔵野音楽大学研修員を務めると共に、オペラ団体や声楽の稽古ピアニストとして活躍中。
🍀音楽スタッフ
ピアノ 田中初芽(Hatsume Tanaka)
国立音楽大学音楽学部器楽学科(ピアノ)卒。
在学中大学主催木曜コンサート出演。
大学卒業後(財)ヤマハ音楽振興会システム講師を経て、現在アンサンブルピアニストとして活躍しながら後進の指導にあたる。
栄ソリスティ会員。東京国際芸術協会。伴奏オーディション合格。Foglietta opera練習ピアニスト。各地第九、栄区メサイア等の伴奏ピアニストの他、Nコン等で小学校の伴奏ピアニストを務める。オペラは2002年ハンガリー国立歌劇場来日神奈川公演「カルメン」での児童合唱団練習ピアニストの他「ラ・ボエーム」「ジャンニ・スキッキ」等で練習ピアニストを務める。
ピアノ伴奏コンクール(ACJ主催)ファイナリスト。芝治子、M.ラビツキー各氏に師事。コレペティをA.ランポ氏に師事。
YouTube→https://m.youtube.com/channel/UCu5HZJyxYtRosU979Sgi6Fg